忍者ブログ
プロフィール
HN:
めがね
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/01/03
自己紹介:
福井県出身、石川に8年住んでましたが、
現在、出身地へ戻った、社会人8年生です。
総合型地域スポーツクラブで、ボランティア活動中。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/25 パレットのゼネラルマネジャー]
[07/07 パレットのマネジャー]
[06/25 パレットのマネジャー]
[05/19 パレットのマネジャー]
[03/14 はやと]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
サイトマスター
サイト同盟
アクセス解析
2024.05
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
prev : 04月
next : 06月
慌しく過ぎようとする日々。 感じた事、日々の出来事を振り返り、のんびり綴ります。
1 2 3 4 5 6 7 8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




三国祭の話の続きを。

 

「せっかくだから、祭りで一番の見どころを」と、
山車が奉納の為に集まった所を見に行きました。

まあ予想通り、観光客に埋もれて、身動き取れません。。。
どこぞの満員電車の中って感じ。
いつもなら、避けて通る場所なだけあると改めて納得。

でも久しぶり見ると、やっぱり圧巻!良いですね~。

 

生まれた時から見ている祭。

小学生の頃には抜け道を把握していた私たちは、
人の渋滞をかいくぐって、身動き取れない空間からひとまず別れを告げ
屋台をながめながらの昼食をめざしてぶらぶら。

ゆっくりゆっくり進みながら
巡回する山車に、何台も抜かれながら、ようやく昼食。


紹介したのは、三国バーガー。
地元食材を使ったハンバーガーなんですが、ソースが激うまでおいしいんです。

お客様にも気に入ってもらえました。

おなかいっぱいだからと注文しなかった子供たちが
味見させたら最後。全部食べきったくらいですから。

 

またもや長くなるので、つづく。

拍手

PR


写真を整理にようやく手を付けて、今年の春を思い出す。


すっごく前のこと、5月20日の事書きます。
ってか、書いてなかったってことに今日気付いた。。。

 

5月20日といえば、地元の三国祭りです。

今年は久々に、土日に開催となった上に、さらに!山番でもない!

ってことで、せっかくなのでクラブパレットの方々を招待してみようと
声を掛けまくったところ、1組の親子が来てくれるという事に!

うれしかったですね。来てくれてどうもありがとう!


何年ぶりだ?って考えても思い出せないくらい、
私が久々に招待したって事で、うちの両親が手厚いもてなしを用意。

が、私も困った。。。気合入れすぎだから。。。
どんだけ買い込むのよ。どんだけ食事作る気なのよ。。。


さてさて、お客様ご到着の当日。
まずは、家で少し休憩を取ってもらって、いざ出発!


の前に、息子さん2人にお小遣いを(少ないけど)。って渡したら、
さらにうちの両親からもお小遣いの進呈が!

まあ、こんなもんだね。
昔っから子どもに小遣い渡す習慣は今も健在!


祭を皆で楽しもうとするこの習慣。
旧三国町内では、祭に掛けるお金が半端じゃない家はホントに多い。
私も良い習慣だなって思ってます。


長くなりそうなので、つづく。
 

拍手

季節も変わりつつありますが。
更新も滞っているってことで、古い話ですが更新しようかと。


私の地元福井県三国に、「ゼロプロジェクト」なる団体が1年程前にできました。
地元でお店を開いている人たちが集って地元三国を盛り上げよう!ってものです。

これまでに海岸清掃やライブイベント活動に参加していて、
8月にも活動に参加をしてきました。
ボランティアスタッフとして。


今回参加したのは、 エコキャンドル制作と点灯。

当日、ビーチでも、エコキャンドル制作を海水浴客に声をかけ、
エコキャンドル作りをしてもらいました。


そして夕方、三国のサンセットビーチに
1万個のキャンドルを並べ、一斉に点灯させるのですが、
もちろん当日に募集しただけでそんな大量を作ることができる事はなく、
エコキャンドルは、各小学校に協力を得て、事前に子ども達にも制作してもらったそうです。

小学校との協力体系を取れているとは素晴らしいですね。
作ってもらって、さらに点灯も見に来てもらう。。。

この連携が「自分たちで盛り上げる」ということが実践されていて、素晴らしい!


そして、サンセットを眺めながら、徐々に点灯です。





キレイでした。
風が強くて、火が消える事もありましたが、
全体でみれば、幻想的で素敵な空間になっていました。





結構な数の観客も集まって、良いイベントだったんではないでしょうか。

拍手




前回、記事で書いた「エコプロ」の畑のスイカです。
無事収穫できました!!!


写真!おいしそうでしょ!  ってか、実際おいしかった!甘かった!


撮影の為に切って食べたスイカは、糖度計が、12.5!
これは、かなり甘いってことらしいです!


それに、対策が効いたのか、草刈りから3日後の収穫当日まで、
カラス被害がありませんでした!


よかった、よかった。
と思うものの、

実際に収穫したのは、県外の大学生なので、
なんだか、、、嬉しい気分も、、、薄れてしまって。。。

収穫して、「おおお!! でっけー!!!」なんて興奮したかったな。


とりあえず! まぐれでも、大きいLサイズのスイカができて、感激です!



収穫したスイカは、メンバーとしてひとついただけました。
おいしく頂きました!感謝!

拍手

会社にエコ活動するプロジェクトがあるんですが
その一環で耕作放棄地を利用して、畑をしています。


その畑なんですが、すごい事になってます。

真夏の日差しで雑草がすくすくと育って、
ホントにここは畑か?
って疑いたくなる位にのび放題!

 

さてさて、そんな状況の畑に
今週末、県外の大学生がプロジェクトの見学に来ます。

もちろん畑作業も体験してもらう予定ですが、
今の状態では、草刈りで体験が終わってしまう。。。


ってことで草刈りします!

そんな高らかな宣言に従って先日草刈り行ってきました。


広い畑の草刈り、機械を使っていても疲れました。
ちなみに現在筋肉痛。

 

さてさて、草刈りもようやく終えて、
野菜たちの育成状況はどんなもんじゃいってことで、
スイカを見ると、予想を超えて、素晴らしいスイカたちが!

でかい!そして多い!良い感じだな~!

と喜んでいたら、いくつか穴が空いている。


日焼けで腐ったのか?なんて思ってもみたんですが、
どうやら「カラス」の仕業らしい。


熟すと食べるらしく、食べられたという事は「おいしくできた証拠」らしい。

 

しか~し!!!
食べられてしまっては意味がない!

カラスめ!
あともうちょっとの所だというのに!

 

被害が広がらないように、今あるもので対策はしたんですが、
週末どうなっている事やら。


 

拍手

忍者ブログ | [PR]
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
"めがね" WROTE ALL ARTICLES.